運輸安全マネジメント メールゼミ28                 

運輸安全ドットコムホーム荷主企業様へ運送業者様へ運輸安全ドットコム会員限定運輸安全マネジメント教材運輸安全ドットコム入会
 
運送業専門ISO9001・ISO14001コンサル

運輸安全マネジメントコンサル

 運営責任者
  山本昌幸
運輸安全マネジメント推進協議会
あおいコンサルタント株式会社
山本プロフィール
国土交通省中部運輸局発行の「中小規模運送事業者用運輸安全マネジメントテキスト」の執筆者
ISO9001主任審査員
ISO14001主任審査員
社会保険労務士、行政書士、
運行管理者
詳しいプロフィールはコチラ

所在地:
名古屋市中区栄3−28−21
建設業会館7階
電話 052−259−7355
メールでのお問い合わせはコチラ
第28回メールゼミ

お元気ですか!

運輸安全ドットコムの山本です。

28回目のメールゼミです!

 

今回は、前回に引き続き「リスク管理」について説明します。

 

「リスク管理」は、様々な業種や

場面で活用できますが、

当メールゼミでは

「運送業における事故削減を目的としたリスク管理」を

説明しますね。

 

その前に、

前回のお浚いですが、

 

「リスク管理の概念=リスクを自分(自社)の傘下に置く」

 

であり、運送業にあてはめると

 

  運送業者として起こり得る「事故」を予め把握し、

  その「事故」が起きないよう対策や、

  起こった場合でも事故の影響を軽減するような

  対策を立案し、「事故」の発生を

  コントロールしていくこと

 

でしたね。

 

また、ずいぶん昔のように思えますが

「第13回メールゼミ」で「リスク管理」に

触れていますので、その説明を引用してみましょう。

 

***********************

 「リスクアセスメント」を日本語に直訳しますと

「危険分析」や「危険評価」ですね。

 

要するに皆さんの会社が処理している業務の

「危険分析」を行う事です。

 

この「危険分析=リスクアセスメント」の実施方法は

1種類だけではないですが、私がお勧めしている方法として

会社が処理している業務を一つ一つの

プロセスに小分けして、その小分けしたプロセスについて

“発生の頻度”と“発生した場合の影響度”を

  もとに評価します。

 

そして、その評価結果をもとに対策を検討していくのです。

 

私の専門分野の一つである、

「ISO22000=食品安全マネジメントシステム」や

「OHSAS18001=労働安全衛生マネジメントシステム」
 
  や

「ISO27001=情報セキュリティーマネジメントシステ

  ム」を

取組む場合の最初に実施する内容ですね。

 

また、「ISO14001=環境マネジメントシステム」で

最初に行う、「環境側面の抽出 → 環境影響調査」も

  同様です。

*******************************

 

「リスク管理」のお浚いが一通り済んだところで、

今回は、

 

どのように起こり得る事故を把握するのか?  を

 

考えていきましょう。

 

“どのように起こり得る事故を把握するのか”

要するに

「リスク情報の収集」

ですね。

 

この

「リスク情報」を

収集し

「どのようなリスクが潜んでいるのか」という

 

「発生する可能性のあるリスクの特定」を

 

行います。

 

 

まず、

「リスク情報の収集」として

次の方法が考えられます。

 

・ドライバーから寄せられたヒヤリハット情報

・同乗指導の結果

・危険予知活動の情報

・現在使用している「作業マニュアル」「手順書」等

・安全パトロール結果

・過去に発生した事故事例(自社・他社)

・フリーディスカッションによる洗い出し   などなど

 

次回は、これらの

「リスク情報の収集」について詳しく説明していきますね。

 

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

 

⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

あおいコンサルタント株式会社

運輸安全マネジメント推進協議会

山本昌幸(ISO9001ISO14001主任審査員、行政書士、

特定社会保険労務士、運行管理者)

―――――――――――――――――――――――――

追伸(今回のオマケ):

今までのISO関連の審査活動・コンサル活動で

国内、国外のいろいろな場所に行くことができましたが、

未だ言ったことの無い県は、

高知県、青森県、和歌山県の3県です。

3県とも是非、行ってみたい県ですねぇ。

因みに、部下のコンサルタントが

行ったことの無い県は、島根県、山形県の2県です。

審査・コンサル経験が私の半分以下の部下が

私よりもたくさんの県に行っているとは・・チョット悔しい!


運輸安全マネジメント無料マンガテキスト配布 運輸安全マネジメント無料マニュアル・帳票配布


           事故削減・撲滅に向けて運輸安全マネジメントに取り組んでいる優良運輸事業者一覧

 下の県の一覧をクリックいしていただいても、県ごとの一覧が表示されます。

 北海道青森秋田岩手山形宮城福島
 茨城栃木群馬千葉埼玉東京神奈川山梨
 新潟富山石川福井岐阜長野愛知静岡三重
 滋賀京都大阪奈良和歌山兵庫
 鳥取島根岡山広島山口愛媛香川高知徳島
 福岡佐賀長崎大分宮崎熊本鹿児島沖縄

ホーム会員の運送業者様へ会員以外の運送業者様へ荷主企業様へ運輸安全マネジメント関連教材会員参加!
組織概要「運輸安全マネジメント」制度の説明メールでのお問い合わせ運輸安全マネジメントに即、取り組む!
プライバシーポリシー特定商取引表示会員規約

運輸安全マネジメント推進協議会 ・ あおいコンサルタント株式会社
名古屋市中区栄3-28-21建設業会館7階 TEL:052-259-7355
Copyright (C) 2008 Aoi consultant. All Rights Reserved.